ユポとは?

課題01を解決!
紙とフィルムの良さをそなえる
エコロジーな高機能素材
エコロジーな高機能素材

ユポは、多数の特許技術を用いて開発された、ポリプロピレン(PP)樹脂と石灰石由来の炭酸カルシウムから作られる高機能素材です。
一般的なPPフィルムと比較し、CO2排出量や樹脂使用量が45%ほど少ない(※1)ため、環境負荷低減に貢献します。
高い耐水性・耐久性を備え、リサイクルも可能です。
屋外使用や水に触れる製品に最適で、日用品の容器ラベルや屋外ポスター、投票用紙など様々なシーンで採用されています。
こんな悩み、ありませんか?? Problem
- ・環境対応をしたいけど、クオリティは下げたくない
- ・会社方針でCO2排出量や樹脂量を減らしたい
- ・顧客から環境対応製品を求められる
- ・丈夫な製品を長く使いたい
「高品質」の
「環境対応製品」が導入できる
- ・ブランドオーナーから環境対応を求められる
- ・エコな製品の提案を求められる
- ・自社でどんな環境配慮製品ができるか悩んでいる
- ・自社の環境対応をPRしたい
「手軽に印刷」ができる
製品のより詳しい情報は
営業担当までお問い合わせください
製品情報 Product
CO2の排出量やプラスチック使用量を抑えた環境対応製品など、様々な用途でご利用いただけます。
ユポのここがスゴい! Features
技術力が高く、多くの実績がある高品質な素材を提供しています。
エコロジーな素材
- CO2排出量の削減を推進
- リサイクル材の有効利用を推進
- プラスチック使用量削減に貢献
紙より丈夫、普通のフィルムよりも美しい
- 国内外で関連特許を多数取得する独自製法
- 水に強く、破れにくい
- 筆記適性があり、印刷がきれい
- 機能素材として様々な採用実績あり
世界70カ国以上・50年の実績
- 45年以上国内シェアNo.1
- 世界70カ国以上で利用
- 愛され続けて50年以上
採用事例 Case
※2…0.3mm厚のユポと同じ厚みのPPシートを比較した場合(原料ベース)。当社調べ。詳しくは製品情報をご覧ください。

事例のより詳しい情報は営業担当までお問い合わせください
Sustainability
ユポの環境負荷低減への取り組み
